キンタの架け橋

シイの杜(多氣比賣神社) 地域活動


 〜ようこそ「キンタの架け橋へ」 鎮守の杜と地域の人々とのつながりを紹介します〜

 

多気比売神社篠津さくらまつり

 

        家の隣にある神社とシイの木です。                                        毎年4月に開催される地域の桜祭りです。
新 着 情 報

タイトル 日時 内容
  情報誌(まいぷれ)に紹介されました   2022年05月28日  ついに桶川市内でも花手水を発見という見出しで・・
 地元の新聞に掲載されました         2022年05月13日    花手水のお出迎え 
  花手水始めました          2022年05月02日  
  季節の花々を楽しんでください
  縄文神社に掲載されました          2021年06月06日  
  関東の縄文神社を探してまとめた本です
  由緒の看板が立ちました          2014年04月24日  
  埼玉県の神社庁からです。
  神社の注連飾りをブログに載せました           2013年12月24日  
  毎年恒例の年末の行事です。
  良いご縁がありますように           2012年10月28日  
   可愛いグッズを考案しました。
  桶川市地域文化研究会        2012年07月01日  
  神社のことをお話しさせていただく機会がありました。